寒い季節は温かみのある陶器の器で楽しみましょう
雪虫が舞い始めたらそろそろ初雪……と言われているように、今年も初雪が降り久々の雪に身体の芯まで冷たくなるような気がします。そんな冬はやはり温かい食べ物でおもてなししたいものですね。お大根がたっぷり入った煮物、コトコト時間をかけて煮込んだお豆料理にシチューやカレー。
誰もが知っているお料理ですが、それぞれの家庭の味があって、それはそれは立派なおもてなし料理で、なによりも寒い季節にはうれしくなるお料理だとおもいます。
昔から先人が教えてくれた知恵は、なるほど理にかなっていてすばらしいものです。外が寒くなる頃にじっくり時間をかけて作るお料理は、コンロの熱やおなべの湯気で乾燥ぎみの湿度も上がり、お部屋の中も温かくなるのです。
反対に真夏はなるべく火を使う時間が短いお料理が多いような気がしますもの……。
このように、寒い季節はお部屋もお腹も温まり幸せな季節です。そしてせっかくですからお料理を美味しく見せる食器にもこだわってみませんか?
食器にはさまざまな形があり、色も素材も違いますが、たとえば作られる材料によって磁器と陶器のふたつに大きく分けられています。磁器は陶石で作られ見た目が白く硬いイメージ、陶器は陶土で作られ見た目が柔らかく温かいイメージです。またこの陶器はどちらかと言うと保温性に優れているとも言われています。分かりやすく言えば土鍋を利用したお料理は冷めにくいでしょう。
このようにお料理を盛り付ける器にも、その特徴をよく考えて食卓に出すのは楽しいと思います。
木枯らしが吹いてチラチラ雪が舞う寒い季節には、陶器の器を使い温かいお料理でおもてなししてみませんか?
[バックナンバー]
- #34〜甘いあまい宝石の季節〜
- #33〜大切にしたいお正月の縁起もの〜
- #32〜大好きなものはお花と香り〜
- #31〜晩秋の休日の楽しみはほっこりと〜
- #30〜山ブドウに魅せられて〜
- #29〜秋桜のオータムパーティー〜
- #28ガラスのおもてなし
- #27薔薇の季節
- #26花言葉とわすれな草
- #25お裁縫箱と指貫
- #24日本の花 〜桜色の季節〜
- #23〜桃の節句と日本のハーブ〜
- #22冬から春へ…如月の夜
- #21お祝いの意匠はお正月飾りで……
- #20忙しい時間を楽しく使えたらしあわせ。
- #19今年の秋冬何色であなたは愉しむ?
- #18Wine(ワイン)の季節
- #17初秋のたのしみ日本の秋……
- #16ドレスコードで楽しいひと時
- #15日傘で夏のおしゃれを楽しみましょう!
- #14初夏を楽しむガーデニング
- #13大切にしたい大和言葉
- #124月の誕生石はダイヤモンド
- #11しあわせのお茶時間
- #10春に咲く黄色〜しあわせの色〜
- #9寿ぎのこころ
- #8クリスマスのキャンドル……
- #7寒い季節は温かみのある陶器の器で楽しみましょう
- #6秋は和菓子でゆっくりお茶を楽しみましょう
- #5秋の気配は五感を研ぎ澄ませて愉しみたいもの……
- #4夏の漆でおもてなし
- #3夏の夜は素敵な探しもの……
- #2おもてなしは想像力をはたらかせて
- #1緑の魔法で春を愉しむ
サロン・ド・テーブルUmemoto
代表
梅本 光江
その後、ヨーロッパのフラワーアレンジメントやテーブルコーディネートに関心を持つようになり、インストラクターを取得。
現在、札幌で唯一のお花・お料理・テーブルセッティングを中心としたおもてなしとマナー教室、そしてプリザーブドフラワーの教室を開講。その他、ギフトやウエディングブーケ、ディスプレイなども手がけている。